ハ・ユンギョンプロフィール&出演作品

女優

清潔感あふれるルックスと、自然体な演技で多くのファンを魅了する注目女優・ハ・ユンギョンさん。医療ドラマやヒューマン作品での存在感が光る彼女の、これまでの歩みや魅力をたっぷりご紹介します!

プロフィール

名前ハ・ユンギョン
하윤경
Ha Yoon-Kyung
生年月日1992年10月20日
出身地ソウル特別市
国籍韓国
身長165㎝
血液型O型
家族構成両親、兄
ペット
所属事務所HODU&Uエンターテインメント

経歴

1992年10月20日、韓国・京畿道で生まれたハ・ユンギョンは、幼いころから表現することが好きな子どもでした。小学校や中学校では演劇部に所属していたわけではないものの、人前での発表やスピーチには積極的だったといいます。本格的に演技の道を志すようになったのは高校時代。映像や舞台の裏側にも興味を持ち、自然と芸術大学を志望するようになりました。

その後、韓国芸術総合学校の演劇院に進学。名門と名高いこの学校で演技を学びながら、舞台にも立ち、確かな表現力と感性を磨いていきます。デビューは2015年頃からで、短編映画や独立系作品を中心に活動を開始。映像の世界でもその柔らかくも芯のある存在感が光り、少しずつ認知度を上げていきました。

注目されたのは、2018年のドラマ『最高の離婚』や『推理の女王2』などでの出演。脇役ながらもリアルな演技で印象を残します。その後、2020年の大ヒットドラマ『賢い医師生活』でホ・ソンビン役を好演。看護師として医師たちと対等に関わる姿が視聴者の共感を呼び、一気に名前が知られるようになりました。

2022年には『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』で主人公ヨンウの同期であるチェ・スヨン役を演じ、繊細な感情の揺れを丁寧に表現。強くも優しいキャラクターを見事に演じきり、国内外から高く評価されました。

現在もコンスタントに映画やドラマに出演し、着実に演技派女優としての地位を築いています。2024年には『娘について』にも出演し、新たな挑戦を続けています。

性格

ハ・ユンギョンさんは、控えめで落ち着いた性格の持ち主。どちらかというと内向的で、自分のペースを大切にしながら着実に歩んでいくタイプです。共演者やスタッフからは「真面目で誠実」「撮影現場でも静かに芯が通っている」と高く評価されており、人との和を大切にする協調性のある性格も魅力のひとつ。また、感情を細やかに表現する演技は、彼女の繊細な内面を反映していると言えるでしょう。

MBTI

公式にはMBTIを明かしていないハ・ユンギョンさんですが、ファンの間では「ISFJ」タイプではないかと噂されています。ISFJは「擁護者型」と呼ばれ、思いやりがあり責任感も強く、周囲の人を静かに支える性格。彼女の落ち着いた雰囲気や、インタビューで見せる丁寧な話し方、真摯な演技への姿勢からも、このタイプの特徴が見て取れます。目立つよりも“じわじわと印象に残る”タイプであり、それが彼女の魅力とリンクしています。

趣味や特技

ハ・ユンギョンさんは、読書や映画鑑賞が趣味で、自宅で静かに過ごす時間をとても大切にしているそうです。また、大学時代から舞台芸術に触れてきたこともあり、美術館めぐりやインディーズ映画鑑賞も好きとのこと。日常の中で“感性を磨く”ことを意識しており、それが彼女の演技にも活かされています。特技は繊細な感情表現と安定感のある発声。舞台出身だからこその「基礎の強さ」も、長所として数々の作品で発揮されています。

出演映画

  • 告白(2020年)
  • 娘について(2024年)

出演ドラマ

  • 最高の離婚(2018年)
  • 推理の女王2(2018年)
  • 賢い医師生活(2020年)
  • 先輩、その口紅塗らないで(2021年)
  • 賢い医師生活2(2021年)
  • KBSドラマスペシャル(2021年)
  • ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年)
  • 生まれ変わってもよろしく(2023年)

まとめ

静かに着実に、そして確実に“心に残る”演技を届けてくれるハ・ユンギョンさん。派手さはなくとも、その存在感と実力は本物。今後どのような作品で私たちを驚かせてくれるのか、彼女の歩みからますます目が離せません!

コメント